販売中のお部屋情報

自分好みにリノベーションしたい人オススメ / 陽当たり◎ / 眺望◎ / お風呂に窓あり / 角部屋 / 二面採光 / 価格下がりました! / 三方角部屋
実際に物件を見たい
中野パークハウスの物件レポート
■立地
JR中央線『中野』駅徒歩3分の駅近好立地!駅近だけど、線路にも幹線道路にも沿っていないので音問題はそこまで気にしなくても良さそうです!また、新宿には電車、渋谷にはバスでダイレクトアクセスなので都心へのアクセスも良好です♪なんといっても駅近なので、普段のお買物にも不便はないと思います!
(交通・アクセス)
中央線「中野」駅徒歩3分
丸ノ内線「新中野」駅徒歩14分
丸ノ内線「東高円寺」駅徒歩18分
■物件
1971年築(昭和46年)、地上12階建て総戸数30戸のマンションです。築年数は古いですが、侮ることなかれ!エントランス部分は改修されていて築年数を感じさせないほどキレイだし、オートロックも付いているので、セキュリティー面でも安心です♪管理会社には三菱地所コミュニティがはいっており、管理人さんも日勤でいるので管理状況も悪くないです!
(修繕)
・建物全体の修繕積立金総額 : 59,737,743円(2022年3月31日時点)
・2022年 2月 共用部鉄部塗装工事
・2021年 3月 ブロック塀補強工事
・2020年10月 共用部照明LED化工事
・2020年 7月 排水ポンプ交換工事
・2015年 4月 増圧給水ポンプ交換工事
・2013年12月 大規模修繕工事
・2010年 8月 サッシ改修工事
■備考
・オートロック
・エレベーター
・ペット飼育可(ただしネコ、小鳥等小動物に限る)
・駐車場 :月額22,000円~25,500円
・駐輪場 :月額500円
(学区)
・桃花小学校
・中野中学校
(コンビニ・スーパー)
・ファミリーマート 中野南口店 (73 m)
・NEWDAYS(ニューデイズ)中野南口店 (155 m)
・地産マルシェ中野店 (195 m)
・ピーコックストア 中野マルイ店 (207 m)
管理状態良好 / 駅近 / 2沿線以上利用可 / バス便利! / 住環境押し / 公園が近くにあります / 近くにコンビニあります / 近くにスーパーあります / 旧耐震 / ペット不可 / オートロック / エレベーター / 中古マンション / 中野区 / 中野 / 中央線 / 中央総武線
物件写真


物件概要
- 種類
- 中古マンション
- 物件名
- 中野パークハウス
- 所在地
- 東京都中野区中野2-23-7
- 交通
- 中央線「中野」駅徒歩3分
丸ノ内線「新中野」駅徒歩14分
丸ノ内線「東高円寺」駅徒歩18分 - 販売価格
- 6,480万円
- 間取り
- 3LDK
- 専有面積
- 65.15㎡
- 管理費
- 27,400円
- 修繕積立金
- 24,300円
- 現況
- 空室
- 構造
- SRC造 12階建て
- 所在階
- 8階
- 築年月
- 1971年9月
- 総戸数
- 30戸
- 施工会社
- 大林組
- 管理会社
- 三菱地所コミュニティ
- 管理形態
- 全部委託 日勤管理
- 備考
- 管理状態良好 / 駅近 / 2沿線以上利用可 / バス便利! / 住環境押し / 公園が近くにあります / 近くにコンビニあります / 近くにスーパーあります / 旧耐震 / ペット不可 / オートロック / エレベーター / 中古マンション / 中野区 / 中野 / 中央線 / 中央総武線
- 駐車場
- あり 月額 22,000円~25,500円(空き要確認)
- 駐輪場
- あり 月額 500円(空き要確認)
- 取引態様
- 仲介
- ペット飼育
- 可
・ファミリーマート 中野南口店 (73 m)
・NEWDAYS(ニューデイズ)中野南口店 (155 m)
・地産マルシェ中野店 (195 m)
・ピーコックストア 中野マルイ店 (207 m)
・桃園川緑道 (479 m)
・中野警察署 中野駅前交番 (136 m)
・なかのまるのなか保育園大きなおうち (215 m)
・マミールーム保育園 (243 m)
・ひまわり保育園 (260 m)
・打越保育園 (401 m)
・にじいろ保育園中野 (417 m)
・ピノッキオ保育園 (432 m)
・エンゼル保育室 (469 m)
中野パークハウスへのお問い合わせ

営業時間:10:00~20:00
定休日:水曜日
他の物件を探す


営業時間 10:00~20:00
定休日 水曜日
京王新線「幡ヶ谷」駅北口徒歩2分
東京都渋谷区幡ヶ谷2-6-5 梅村ビル7階
スタッフコメント
8階部分、三方角住戸につき日当たり・眺望良好です!専有面積65.15㎡の2LDKタイプ!過去にリフォーム履歴はありそうですが、新規リノベ住戸ではないので自分好みにリノベしたい人にオススメです!